カテゴリ:メンタルヘルスを庶民的に! の記事一覧
Author:ぽかり
…最近、やりたいことが、
まるで雲間から日がさすように、ぼんやりと、
…でも輝きながら見えてきました。
私は、某企業のサラリーマンであり、
鬱、自律神経失調症の克服経験がアリ、
心理認定カウンセラーでもあり、
母親の介護もしています。
悩みのHPでの回答とメルマガ発行は9年
継続中です。
☆「私のこれまでの行動にウソはなくてよ」
…私を知るには最高の情報群です!(ブログ、FBページ)
⇒ もっと深い(不快?)自己紹介
右欄の”カテゴリ”毎のリストを出したいときは、
クリックいただくと、右欄の”タイトル”の下に
リストが出ます。不便ですみません。
今後共、よろしくお願いします!
カテゴリ:メンタルヘルスを庶民的に! の記事一覧
…世の中には不親切な人や、なさけ知らずの人ばかりでは無く、
心の優しい親切な人もいるものである。
<メンタルことわざ>
⇒渡る世間に良し悪しはない
…世の中には良い(悪い)ことばかりではなく、その逆のことも必ずセットで
存在するということ。
…一部の人の、ご自分へのある対応で「すべての人が××だぁ~」と
絶望する事(結晶化現象)が無いようにしましょう。
また、鬼とは、悪人では無く「災い」と思えば、人間恐怖症に、
ならなくても良いのでは無いでしょうか。
尚、私の母校、日本メンタルへルス協会で学んだ、
メンタルことわざ(?)の一つに
『親しい仲にも離別感』というのがあります。
これを超えるのを考えてみたいです!!
皆さんも、何か思いついたら気ままに教えて下さいね!
写真は…私の故郷、福島県のイベントです。