最新記事


アクセスカウンター


プロフィール

ぽかり

Author:ぽかり
…最近、やりたいことが、
まるで雲間から日がさすように、ぼんやりと、
…でも輝きながら見えてきました。 

 私は、某企業のサラリーマンであり、

 鬱、自律神経失調症の克服経験がアリ、

 心理認定カウンセラーでもあり、

 母親の介護もしています。

 悩みのHPでの回答とメルマガ発行は9年
 継続中です。
 
 ☆「私のこれまでの行動にウソはなくてよ」

 …私を知るには最高の情報群です!(ブログ、FBページ) 

⇒ もっと深い(不快?)自己紹介

 右欄の”カテゴリ”毎のリストを出したいときは、
 クリックいただくと、右欄の”タイトル”の下に
 リストが出ます。不便ですみません。

 今後共、よろしくお願いします!


最新コメント


全記事表示リンク


最新トラックバック


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:子供と一緒に!

♪こんばんは。

齋藤学氏の著書からの紹介も今回で
最終回です。

心のトラブルから回復する鍵は
自尊心。

そして、その自尊心を育むことは、
幼児期のお母さんの大事なお役目
です。

自尊心の低さは遺伝すると思って
いますので、後に引き継がないと
いう、後世への思いやりが、
自分の回復を助ける事になれば
幸いです。


「家族依存症」 齋藤学氏著
新潮文庫 1999年5月出版 514円

家族依存症 (新潮文庫)





<自尊心を高めるという対策>

・ギャンブル依存から彼らを
ギャンブルなしの生活に導く力の
源泉は「自尊心」です。

・乳幼児は母親のひとみや、
しぐさの中に映しだされた愛すべき、
大切にされるべき自分というものを
手がかりとして自分のイメージを
作り上げていきます。

・乳児は、自分に惚れ込んだ母親の
眼差しと物腰を頼りに、
「祝福される自分」のイメージを
作り上げていくのですが、

…これがうまくいかないと、乳児は
自己を捉え損なうことに
なってしまいます。

・自分はみんなに望まれて、
この世に生まれてきたのだという
素朴な確信の事を、私は

…「健康な自己愛」とよんで
いますが、

…これは母親の腕の中で安らぐ
ことによって養われるのでしょう。

・「遊び」というものは不安とスリル
を源泉にしていますが、

この「見捨てられ不安」を土台にした
万国共通の基本的遊びがイナイ、
イナイ、バーです。

いないいない


・「ひとりでいる能力」…この能力が
ないと、寂しさや絶望の感じを
持たずに一人でいることが出来ません。

…真の個性の達人も他人への献身も、
この能力なしには展開しません。

・人間にとって孤独は最高の苦痛
ですが、それでもある程度は、
これに耐えることが出来ます。

…それは、心の中に自分を受け入れ、
自分との出会いを楽しみにして
くれる人々が棲んでいるからです。

・セルフ・ヘルプグループとは、
「自分と同じ悩みを抱えた他人を
援助することによって、自分の回復を
はかる」という

…「セルフ・ヘルプの原則」に
基づいた人間の集まりのことです。


<支援者に求められるもの>

・子供の精神的発達が順調に進む
ためには、親は何よりまず丈夫で
なければなりません。

…大きくて丈夫で壊れない。そして
温かいモノを子供に放散するという
のが、健全な親の条件です。

・もし親が壊れやすかったら…怒りを
向けたら壊れて消えてしまう親には
怒りを向けられません。

怒りを抑制し自己主張できない
という傾向を見せます。

あたしんち


・幼いカウンセラーは相談相手の
表情に敏感で、その不幸を自分の
不幸として共に悩むようになります。

・共感する能力というのは、体験を
分かち合う能力のことです。

…他の能力同様、訓練しないと
しぼんでしまいます。

・この世に自分の場所を持たないと
思い込んでいるような人々に対して
治療者ができることは、その人達に
惚れ込むことだけです。

・(自尊心が低めの方の)実際の
治療では、新しい患者さんとの
出会いを楽しみ、

…その生き方の中から共感できる
ものを発見し、その成長を期待して
見守り続けるという仕事は、

…まったく育児そのもののような
気がします。

・自助グループであるAAの
12ステップでは、自己の成功への
営みがもたらすインセイン(狂気)
に気づき、

…自己のパワーの限界を認めて、
無力を実感し、自己を超越したもの

…(ハイヤー・パワー…人間の
自然なあり方)に帰依することを
求めています。




☆画像はこちらからお借りしました。

いないいないばあ

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは「自分の体、顔で好きなパーツはありますか?」です。私は自分にコンプレックスだらけなのですが自分のアラ探しばかりしていてはダメだなと思い自分の好きなパーツはなんだろうと考えます。自分ではなかなか思いつかないので私はお世辞だとしても単純なので、他人に褒められた部分が自分の好きなパーツになってしまいます(笑)みなさんは、自分の好きなパー...
FC2 トラックバックテーマ:「自分の体、顔で好きなパーツはありますか?」



⇒眉毛です!藤岡弘、さんを目指してます!


自分も元気になってお子様も元気に!
心と体について知りたい!という方への情報基地です!
UDP_brog

<愛知県:お知らせ>

お世話になっている「虹の和」さん
が、名古屋でイベントを行います!

開催まで一ヶ月になりました。

…今回のイベントは、

「あなたの平和が周りを世界を幸せにする!

…まず、自分の為に本気で楽しむ、
そして、みんなで楽しみ繋がるって
感じです。

にじのわらんど



前半は、ライブ感の中、音楽に
のって笑う、楽しむ、癒される
体験を、

後半は…楽しく自分を見つめる
サポートがたくさん!

…という感じです

自分が楽しむ為の三時間超えの
ライブ(生)イベント。

 
映画もみんなで観るから楽しさ倍増
するようなしくみが満載です。

…学校では習わない不思議な世界に
一歩、足を踏み入れるチャンス!

…その勇気をくれる(かもしれない)
ページはこちら





ご協力をお願いします。

時間と闘っている赤ちゃん、
ななちゃんへのご支援を
宜しくお願いします。
「ななちゃんを救う会」
ななちゃん


【拡散希望】
行方不明の中学生、齋藤杏花さん
を捜す会を応援しています!
ご協力を宜しくお願いします。
齋藤杏花さんを捜す会
齋藤さん

☆ポチっとお願いしますぅ!

人気ブログランキングへ

ザ・へんしん・プロジェクト!FBページ
「変わりたいけど、変われない」という方、
”変わり方”を再点検してみませんか?
変身ロゴ2




…脱・グーミンクラブ!FBページ
「子供たちと地球を救いたい」というお気持ちの方、
身近な課題など、共有しませんか?


テーマ : 子育て - ジャンル : 育児

tag : 健康子ども育児依存


copyright © 2023 ♪脱・グーミンクラブ~認知症を恐れず未来の子どもたちの為に! all rights reserved.Powered by FC2ブログ