最新記事


アクセスカウンター


プロフィール

ぽかり

Author:ぽかり
…最近、やりたいことが、
まるで雲間から日がさすように、ぼんやりと、
…でも輝きながら見えてきました。 

 私は、某企業のサラリーマンであり、

 鬱、自律神経失調症の克服経験がアリ、

 心理認定カウンセラーでもあり、

 母親の介護もしています。

 悩みのHPでの回答とメルマガ発行は9年
 継続中です。
 
 ☆「私のこれまでの行動にウソはなくてよ」

 …私を知るには最高の情報群です!(ブログ、FBページ) 

⇒ もっと深い(不快?)自己紹介

 右欄の”カテゴリ”毎のリストを出したいときは、
 クリックいただくと、右欄の”タイトル”の下に
 リストが出ます。不便ですみません。

 今後共、よろしくお願いします!


最新コメント


全記事表示リンク


最新トラックバック


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:食と美の安全


♪こんばんは~

先日、JR高島屋名古屋で行われている
「第17回グルメのための味百選」という、
デパートが選んだ食品のイベントを
覗いてきました。

和菓子に洋菓子、肉加工品(ソーセージ類)、
点心(餃子、シュウマイ等)、お肉屋
野菜の漬物等、加工食品のお店が並んで
いました。

このブログを読まれている方は、
外食やお惣菜などの加工食品にに対し
安心できないという印象を
お持ちの方が多いハズ!…と勝手に
思っていますが、

私も◯◯大博覧会的な、各地方の名物、
名店、名品が集まるときの加工食品は、

…沢山の保存料(賞味期限が短いと全国を
持ち歩けない)や化学調味料など保存料が
満載という印象があり、

JR高島屋さんも同じなのかな?と、
殆ど諦めムードで見ていたのですが、

商品説明聞きながら、試食はまずは
断って(!)商品の裏面の表示を見て
みると、

…数店、まじめにへんな添加物を入れずに
頑張っているお店を数件、見つけることが
できました。

DSC00701.jpg 

・桑水流黒豚さん(肉、肉加工品 宮崎
…味噌漬けのみ、残念ながらアミノ酸
(グルタミン酸ナトリウム)が
使われていますが、
”もうすぐ”抜くとのお話でした)

・手作りの店 もりせんさん
(肉加工品:広島)

・上海餃子(王酸の水餃子:神戸)

・蘇州林さん(点心、中華菓子:長崎)


「買って、応援」といいますが、
こういうお店を応援したいです。

やはりデパート。百貨店。
老舗、一流店が集まっていますが、

100件の中で、こうした安心できる
お店は1割未満…。(洋菓子、和菓子を
除く)

こうした時、お店のコンセプトを考えて
みると

・安心、安全を重視

・刺激、新しい味の追求でお客様を喜ばせる
事を重視

・利益を重視(そのためには添加物も
製法も拘らない…)

…がすけて見えてきます。

でも、いつも書いているとおり、
それらを全否定することなく、

自分の興味や欲を封じること無く、

そのお店を批判することなく、

たまに頂く分はいいのではと思います。
(デトックスなどの手段を持っていれば
尚、安心です…)


個人的には、そうした添加物を入れている
お店の人に(今回はお店の人が直接
来ていました)
質問してみるのも、面白いです。

…どんな説明(言い訳(!))をしてくれる
のかと思って聞いてみると面白いですよ。
(↑腹黒過ぎ?)

私の場合は「◯◯が心配」「困っている」
という言い方で話すようにしています。



ちなみに洋菓子は乳製品を使っている場合が
多いので見るのもスルーしましたが、

表示が無い場合がほとんどなので、
口頭で「成分を知りたい』と聞く必要が
あります。

幸い、最近はアレルギーを避けるため、
そうした質問をする方が多く、お店側も
成分の書いたラベルを持っている
場合が多いです。

「買って応援」。

買えない理由をしっかりと、お店の人に
お伝えするのも、
「お店」を育てるつもりで、どんどん
やっていければと思います♪

イオン_グリーンアイ_買って応援 
☆画像は、イオンのグリーンアイ商品の
お菓子部門の商品。

…食塩が、ミネラルを含む塩になって
くれればもっと嬉しいけど、それは次の
ステップとして楽しみにしています。

数年前に「へんな添加物が入っていない
商品を別コーナーに分けて置いてほしい」
と意見したことが有りましたが、

数年の時を越えて、現実化してしまいました。

私だけではなく、声を上げた人が多かった
成果の一例だと思います♪




144000人の世界の祈りは続く!


…2016年のイベントの記録はこちら


♪世界を友情で縫い合わせる~世界一のパッチワーク・マンダラ

DSC05040.jpg 


♪詫びる⇒流す、祈る⇒焚くと奇跡が?

炎2 



☆また、来年のイベントに 向けて 新たにスタートです!

イベントの後には新世界を 感じる夕日が…
DSC05058.jpg 


この活動の詳細は⇒こちら


 ☆こんばんは!ランキング参加しています。 
多くの方にみて欲しいのです。
 どうか、かけつけポチをお願いします!
  

<睡眠は心身の健康の要!>
…睡眠に不安のある人は全国民の5人に1人?
 あなたの睡眠を改善させるヒント、あります。
  睡眠バナー 


  ☆ポチっとお願いしますぅ!
人気ブログランキングへ

ザ・へんしん・プロジェクト!FBページ
「変わりたいけど、変われない」という方、
 ”変わり方”を再点検してみませんか?
変身ロゴ2 
 

…脱・グーミンクラブ!FBページ 
「子供たちと地球を救いたい」というお気持ちの方、 
身近な課題など、共有しませんか?

copyright © 2023 ♪脱・グーミンクラブ~認知症を恐れず未来の子どもたちの為に! all rights reserved.Powered by FC2ブログ