最新記事


アクセスカウンター


プロフィール

ぽかり

Author:ぽかり
…最近、やりたいことが、
まるで雲間から日がさすように、ぼんやりと、
…でも輝きながら見えてきました。 

 私は、某企業のサラリーマンであり、

 鬱、自律神経失調症の克服経験がアリ、

 心理認定カウンセラーでもあり、

 母親の介護もしています。

 悩みのHPでの回答とメルマガ発行は9年
 継続中です。
 
 ☆「私のこれまでの行動にウソはなくてよ」

 …私を知るには最高の情報群です!(ブログ、FBページ) 

⇒ もっと深い(不快?)自己紹介

 右欄の”カテゴリ”毎のリストを出したいときは、
 クリックいただくと、右欄の”タイトル”の下に
 リストが出ます。不便ですみません。

 今後共、よろしくお願いします!


最新コメント


全記事表示リンク


最新トラックバック


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:子供と一緒に!
☆こんばんは!ランキング参加しています。
多くの方にみて欲しいのです。
どうか、かけつけポチをお願いします!


♪こんばんは~

先日、藤岡弘、氏主演の
「仮面ライダー1号」を観て参り
ました。


1号



藤岡弘、氏がこの映画の話を受けた
時に、初めて演じてから45年の
年月で得た大事な経験の中から、

今の子供達に引き継ぎたい事を、
この映画を通して伝えたいと
仰っていましたので、

どんなメッセージが届けられるのか
当時の幼い頃の純粋な(?)気持ち
で楽しみにしておりました。

映画の中で一つ、印象的なシーンが
ありました。


それは、藤岡弘、氏が特別講師と
して高校生に「生命」について
講義をするシーンなのですが、

子どもたちは、その話に向きあおう
とせず、

・別世界の話?
・自分には関係ない?
・この人、何言っているの?

…的な態度を見せていて、

今の子どもたちが、このような反応
を見せるなら悲しい事だと思いつつ、

…藤岡氏は、自分の活動を通して、
子どもたちの生命への無関心を
感じていたからこそ、問題提起…

子ども生命の大事さを知らない、
私たち親が伝えていない事への
問題提起だったのではとも
感じました。


本郷4



後輩の仮面ライダーゴーストに
対して、「いのちとは何か」という
宿題を出し、その答えは劇中で
語られていましたが、

エンドロールが終わった後、
画面一杯に書かれた文字と、それを
読み上げる藤岡氏の声が出現
しました。

・生きろ、生き続けろ!

・(君たちが憧れる)仮面ライダーは
いつでも君たちのそばにいる

…君たちは孤独じゃない。
先祖代々伝わってきた生命を大事に
後世に伝えよ、

どんな事があっても死ぬな…

という、子どもたちへのメッセージ…

そして、それは、子どもたちだけで
無く、私たち、子どもたちの親に
対しても、

・子どものヒーローであり続けよ
そして子どもたちを見守り続けよ、
孤独にするな、すぐに駆けつけよ!


本郷2



・こどもを死なすな、守れ


…虐待、いじめ、自殺など、子どもが
被害にあっては生命を落としやすい
この時代、

藤岡氏は、私たち親に仮面ライダー
的な役割を再確認したかったのかも
知れません…

…私たち親が使命を再確認し、
「へんしん」する時かも知れません…


本郷3


ザ・へんしん・プロジェクト!FBページ
「変わりたいけど、変われない」という方、
”変わり方”を再点検してみませんか?
変身ロゴ2


☆【何か変容を感じている方へ】

…インドではマザーテレサ氏に続き
国葬されたという、サイババ氏のお弟子さん、
サイマー氏。

サイマー氏1

サイマー氏が108人の高僧と
日本で平和を祈る!?今年の10月です!
「世界144,000人の平和の祈り」

このレポートが貴方を苦しみから解き放つ?
無料レポ案内




☆ポチっとお願いしますぅ!

人気ブログランキングへ





…脱・グーミンクラブ!FBページ
「子供たちと地球を救いたい」というお気持ちの方、
身近な課題など、共有しませんか?




関連記事

テーマ : 子育て - ジャンル : 育児

tag : 子ども健康教育食事生命

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 ♪脱・グーミンクラブ~認知症を恐れず未来の子どもたちの為に! all rights reserved.Powered by FC2ブログ