最新記事


アクセスカウンター


プロフィール

ぽかり

Author:ぽかり
…最近、やりたいことが、
まるで雲間から日がさすように、ぼんやりと、
…でも輝きながら見えてきました。 

 私は、某企業のサラリーマンであり、

 鬱、自律神経失調症の克服経験がアリ、

 心理認定カウンセラーでもあり、

 母親の介護もしています。

 悩みのHPでの回答とメルマガ発行は9年
 継続中です。
 
 ☆「私のこれまでの行動にウソはなくてよ」

 …私を知るには最高の情報群です!(ブログ、FBページ) 

⇒ もっと深い(不快?)自己紹介

 右欄の”カテゴリ”毎のリストを出したいときは、
 クリックいただくと、右欄の”タイトル”の下に
 リストが出ます。不便ですみません。

 今後共、よろしくお願いします!


最新コメント


全記事表示リンク


最新トラックバック


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:本の紹介


♪こんばんは~

「お父さん、私は悲しかった」…。
留学先で、自分の国の建国について
何も情報提供できない娘さんの為に、

勉強された成果がつまった本です。

世界の中で、唯一、自分の国の建国に
ついて教えられない国。

皆さんは、子供たちに教えることが
できますか?

「できない」ことにも理由があります。

ぜひ、一緒に勉強しましょう。


『続・聖なる約束 ヤマト人への手紙』
赤塚高仁氏著 きれい・ねっと
2015年6月出版



<自国の歴史を知ることは重要!>

・英国の歴史学者、アーノルド・J・
トインピーは、

…「人間から歴史を取れば、もはや
それは動物以下になる」と言って
います。

・人は、その国に生まれたから、
その国の人間として生きるのでは
ないと知りました。

・民族としてのアイデンティティとは、
(自尊心、心のよりどころ)
民族の歴史を学び、そこから生まれて
くるものなのです。

…民族とは、歴史、すなわち神話を
共有するものと言っても過言じゃ
ありません。


・世界中どの国でも、およそ12歳までに
自分の国の建国の歴史を教えます。

・自分の建国の歴史を教えない
世界唯一の国、それが私の国、
日本だったのです。



<自尊心の低い日本の今>

・三島由紀夫氏の言葉「これから日本は
なくなって、その代わりに、無機質な、
からっぽな、ニュートラルな、中間色の、
富裕な、抜目のない、或る経済的大国が
極東の一角に残るのであろう」

・日本人は西洋人が発見した科学の
原理を導入する際、哲学・宗教的な
部分をそっくり落としてしまいました。

…日本人がその原理を応用して作った
技術は、もっぱら経済と結びつき、
欲望に歯止めがかからなくなって
しまったのです。

巨人 

・あるとき、イスラエルの友が私に
こう問いかけました。

…「なぜ、日本では同胞が殺しあったり、
年間何万人も自殺する人がいるのだ?

…お前の国は魂の戦争をしているのか?
そんな危険な国に住んでいて
怖くないのか?」



<日本から歴史を奪った存在>

・第二次世界大戦後、国史、修身、
地理の授業の即刻停止命令。
教育勅語の廃止。

…日本の歴史は作為的に捻じ曲げられて
きました。

…戦後GHQは、日本人を自国の誇りを
語れない紙くずのような人間にしようと
したのです。

…二度と白人世界に歯向かわないように。

歴史教科書  

☆画像は、「日米の小学校歴史教科書の
比較と考察 …第二次世界大戦を両国は
どのように教えているか」

からお借りしました。⇒リンクはこちら


<お知らせ>

おなご(女性)が立ち上がった!

『144000人の平和の祈り
マンダラ室戸 in とさ』

2016年10月21日(金)~23日(日)

私もスタッフ応援ツアーに参加します!
ぜひ、ご一緒に!

…詳細は⇒こちらまで
144.jpg 

☆こんばんは!ランキング参加しています。 
多くの方にみて欲しいのです。
 どうか、かけつけポチをお願いします!
 



…子供たちの未来にとって恐ろしい
リスクがあるとされ、
世界中で反対運動がなされている
遺伝子組み換え食品。
GMO反対運動 

実はこの国が「遺伝子組み換え食品」
を多く摂っているという情報も。

ぜひ、この映画で日本のマスコミが
報じない”事実を”一緒に学びませんか?

☆上映会「パパ、遺伝子組み換えってなぁに?」
 @愛知県豊田市
っぱGMOって?2 


~愛を知る愛知県から発信!!
農福連携を応援しよう~
食の安心安全と農を考える映画上映会と
パネルディスカッション

■日時:平成28年8月21日(日)
 13:10~16:50
 
■会 場:豊田市福祉センター4階会議室
 豊田市錦町1丁目1番地1
 
■詳細、申し込み
っぱGMOって? 




<睡眠は心身の健康の要!>
…睡眠に不安のある人は全国民の5人に1人?
 あなたの睡眠を改善させるヒント、あります。
  睡眠バナー 


  ☆ポチっとお願いしますぅ!
人気ブログランキングへ

ザ・へんしん・プロジェクト!FBページ
「変わりたいけど、変われない」という方、
 ”変わり方”を再点検してみませんか?
変身ロゴ2 
 

…脱・グーミンクラブ!FBページ 
「子供たちと地球を救いたい」というお気持ちの方、 
身近な課題など、共有しませんか?
関連記事

tag : 子ども健康教育教育現場戦争

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 ♪脱・グーミンクラブ~認知症を恐れず未来の子どもたちの為に! all rights reserved.Powered by FC2ブログ