最新記事


アクセスカウンター


プロフィール

ぽかり

Author:ぽかり
…最近、やりたいことが、
まるで雲間から日がさすように、ぼんやりと、
…でも輝きながら見えてきました。 

 私は、某企業のサラリーマンであり、

 鬱、自律神経失調症の克服経験がアリ、

 心理認定カウンセラーでもあり、

 母親の介護もしています。

 悩みのHPでの回答とメルマガ発行は9年
 継続中です。
 
 ☆「私のこれまでの行動にウソはなくてよ」

 …私を知るには最高の情報群です!(ブログ、FBページ) 

⇒ もっと深い(不快?)自己紹介

 右欄の”カテゴリ”毎のリストを出したいときは、
 クリックいただくと、右欄の”タイトル”の下に
 リストが出ます。不便ですみません。

 今後共、よろしくお願いします!


最新コメント


全記事表示リンク


最新トラックバック


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:本の紹介


♪こんにちは。

先日、NHKでAIを使って解析した結果、
40代で一人暮らしが増えると、
社会には負の要素が高まると
放映されていました。

逆に言えば、40代の一人暮らしが
減ると社会には良いことが増えると
言うことです。

第二次世界大戦以降に徹底的に
壊された家族制度。

そんな核家族、ソロ人生を歩む方が
多い今をこの本で考えてみたいと
思います。

今回は、当人を苦しめる、結婚という
外圧と、ハラスメントについてです。


『超ソロ社会』 荒川和久氏著 PHP新書
 2017年1月出版 840円

超ソロ社会 「独身大国・日本」の衝撃 (PHP新書)




<本人を苦しめる外圧>

・結婚というものは、ある種の宗教に
近いものだと思っている。

…未婚者に対して「結婚しなさい」と
おせっかいをするのは、宗教における
「入信しなさい、救われますよ」と
似ていると感じるのは私だけだろうか。

…結婚を勧めてくる既婚者たちは、
結婚教の宣教師であり、勧誘者なのだ。

・結婚観に西洋の宗教の影響が強く
でていると思うのは、キリスト教や
イスラム教などの一神教は他の神を
認めない。

…よって異教徒は敵であり、その存在は
邪魔なものだ。

…つまり頑なに結婚をしないものは敵
であり、邪魔であり、駆逐しなければ
ならない存在なのだ。

…結果「結婚をしない奴は欠陥人間だ」
というレッテルを貼ることになる。

・「男たるもの、苦しくても不満が
あっても、じっと我慢すべき」という

…「あるべき男像」に支配されている
男性は多い。家族や妻にすら心の悩みを
打ち明けられずに耐える男も多い。

・強迫観念的な結婚規範(一人前の
人間なら結婚しなければならない)に
巻き込まれてしまっていると、

…「結婚できない」ということは、
人間の自信を喪失させる力がある

・日本人には結婚規範(一人前の人間
なら結婚しなければならない)が根強く
存在し、

…それは未婚者に対して「結婚できない
自分には何かが足りないのだ」という
自己否定感を無意識に植え付けてしまう
ことになる。

足りない 


・「今時の若者は、我々の時と違う」と
いう先入観でとらえてしまうから
全体の本質を見誤る。

…80年代も今もデータ的には変わら
ないし、最近の男たちや若者たちは
恋愛やセックスに対して、興味が
なくなったわけでも体験しなくなった
わけでもない。


<ソロ・ハラとは?>

・ソロハラの怖いところは、「結婚
できないあいつには何か問題がある」
という解釈によって、

…人間性否定や職場での人間関係や
昇進にまで影響を与える事もありえる。

・ソロハラの別の面は、その人の
配偶関係とは関係なく「一人で
いたがる」「集団行動に馴染めない」

…ソロ男・ソロ女たちに対する排除型
のハラスメントだ。

・物理的に孤独という状態におかれる
よりも、集団の中で自分だけが排除
されているという心理的な孤立こそが、

…人間にはもっとも耐え難い。
孤独 



つづきます。


144000人の世界の祈りは続く!


…2016年のイベントの記録はこちら


♪世界を友情で縫い合わせる~世界一のパッチワーク・マンダラ

DSC05040.jpg 


♪詫びる⇒流す、祈る⇒焚くと奇跡が?

炎2 



☆また、来年のイベントに 向けて 新たにスタートです!

イベントの後には新世界を 感じる夕日が…
DSC05058.jpg 


この活動の詳細は⇒こちら


 ☆こんばんは!ランキング参加しています。 
多くの方にみて欲しいのです。
 どうか、かけつけポチをお願いします!
  

<睡眠は心身の健康の要!>
…睡眠に不安のある人は全国民の5人に1人?
 あなたの睡眠を改善させるヒント、あります。
  睡眠バナー 


  ☆ポチっとお願いしますぅ!
人気ブログランキングへ

ザ・へんしん・プロジェクト!FBページ
「変わりたいけど、変われない」という方、
 ”変わり方”を再点検してみませんか?
変身ロゴ2 
 

…脱・グーミンクラブ!FBページ 
「子供たちと地球を救いたい」というお気持ちの方、 
身近な課題など、共有しませんか?
関連記事
コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 ♪脱・グーミンクラブ~認知症を恐れず未来の子どもたちの為に! all rights reserved.Powered by FC2ブログ