最新記事


アクセスカウンター


プロフィール

ぽかり

Author:ぽかり
…最近、やりたいことが、
まるで雲間から日がさすように、ぼんやりと、
…でも輝きながら見えてきました。 

 私は、某企業のサラリーマンであり、

 鬱、自律神経失調症の克服経験がアリ、

 心理認定カウンセラーでもあり、

 母親の介護もしています。

 悩みのHPでの回答とメルマガ発行は9年
 継続中です。
 
 ☆「私のこれまでの行動にウソはなくてよ」

 …私を知るには最高の情報群です!(ブログ、FBページ) 

⇒ もっと深い(不快?)自己紹介

 右欄の”カテゴリ”毎のリストを出したいときは、
 クリックいただくと、右欄の”タイトル”の下に
 リストが出ます。不便ですみません。

 今後共、よろしくお願いします!


最新コメント


全記事表示リンク


最新トラックバック


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:体験レポート


♪こんにちは。

地震、雷、火事、噴火、台風と
年中の災害が多くなってきていますね。

先日、サバイバル・ファミリーという
映画を見ましたが、

普段、備えをしていない場合は、
スーパーにモノがある間は、奪い合う
かのように醜い姿が描かれていましたし

モノが無くなってしまえば、
ひもじい思いをする必要があります。

それが寒い冬なら尚更…。


残念ながら、影響は子どもたちにも
及び、保護者の立場からみれば、
自分のせいだと、自己嫌悪になり
精神的に落ち込んでしまいがち
になったり、

自己防衛本能が働いて、イライラ
しては、子どもたちに当たり散らす
かも知れず、そんな自分にまた、
自己嫌悪…

…と悪循環しがちです。


私が得ている情報では、やはり、
備えが必要という声が段々
高くなってきていることもあり、

仕事始めの前の日に、断捨離を
兼ねて、点検してみました。
DSC01083.jpg 

サバイバルグッツを点検してみると
幾つか問題を発見しました。


・非常食の賞味期限切れ

・電池が古くなっている

・子供用の緊急用の服や靴が
 成長に伴って小さくなっている(汗)
DSC01085.jpg 

・医療グッツが古くなっている
DSC01082.jpg 

…医療グッツの中には何故か
「キャベジン」があって、
食べ過ぎとかは無いはずなので
必要なのかな???としばし、
考えていました。


そんな中、不足していると思ったのは

「火をつける道具」です。

お料理、暖を取るのに大事ですね。

先のサバイバル・ファミリーの
映画の中でも、かなり苦労して
いました。


マッチ、ライターが役立てば、それに
越した事はありませんが、

濡れるとマッチは使えなくなるなど
いろんな選択肢を用意しておく
必要がありそうです。

水晶玉(水晶ボール)を持っていると
太陽が当たるところに、燃えそうな
ものを敷いて置いておくと
一時間ぐらいで火がつくという
情報がありました。
DSC01069.jpg 

虫眼鏡や黒いペンも、いいかも
知れませんね。


すでに準備をしている方もおられると
思いますが、お子様のため、
ご自身の精神的な安定のためにも
せっかくの年始ですので、
チェックしてみては、如何でしょうか?



政治家が教えてくれない大事な事を
教えてくれる本です♪

シリウス:プレアデス直系 メシアメジャーが語った 知って備えるべき未来I 《超緊急警告編》






<ご案内>
 ☆薬を出さない小児科医?
真弓定夫氏の 映画上映会です。
 そこには誰よりも子どもたちを 愛する
ゆえの理由があります。

… その”理由”に触れるチャンスです! 
案内17DEC3  


  <睡眠は心身の健康の要!>
…睡眠に不安のある人は全国民の5人に1人?
 あなたの睡眠を改善させるヒント、あります。
  睡眠バナー 


  ☆ポチっとお願いしますぅ!
人気ブログランキングへ

ザ・へんしん・プロジェクト!FBページ
「変わりたいけど、変われない」という方、
 ”変わり方”を再点検してみませんか?
変身ロゴ2 
 

…脱・グーミンクラブ!FBページ 
「子供たちと地球を救いたい」というお気持ちの方、 
身近な課題など、共有しませんか?
関連記事
コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 ♪脱・グーミンクラブ~認知症を恐れず未来の子どもたちの為に! all rights reserved.Powered by FC2ブログ