最新記事


アクセスカウンター


プロフィール

ぽかり

Author:ぽかり
…最近、やりたいことが、
まるで雲間から日がさすように、ぼんやりと、
…でも輝きながら見えてきました。 

 私は、某企業のサラリーマンであり、

 鬱、自律神経失調症の克服経験がアリ、

 心理認定カウンセラーでもあり、

 母親の介護もしています。

 悩みのHPでの回答とメルマガ発行は9年
 継続中です。
 
 ☆「私のこれまでの行動にウソはなくてよ」

 …私を知るには最高の情報群です!(ブログ、FBページ) 

⇒ もっと深い(不快?)自己紹介

 右欄の”カテゴリ”毎のリストを出したいときは、
 クリックいただくと、右欄の”タイトル”の下に
 リストが出ます。不便ですみません。

 今後共、よろしくお願いします!


最新コメント


全記事表示リンク


最新トラックバック


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:食と美の安全

♪こんばんは~

先日、映画を見てきました。

井上ひさし氏「東慶寺花だより」原案、
「クライマーズ・ハイ」「わが母の記」
の原田眞人監督作品で、大泉洋氏、
戸田恵梨香氏、満島ひかり氏、
樹木希林氏、堤真一氏、山崎努氏ら
豪華キャストによる映画、

「駆け込み女と駆け出し男」です。

駆け込み


この映画の内容ですが、

「支配」という武器を盾に、女性を
従わせようとする男達と、

それに翻弄されながら、闘う女性達、

そして、その女性を理不尽な支配や
法から救うシステムが織りなす物語

…でした。
(映画好きの方にはかなり物足りない
と思いますが(汗)…)


支配層にいる男達の、法律など
「支配したい」という心理の裏には、

ちっぽけな自分の素が知られるのが
怖いという恐怖や怯えがあると
考えます。

劇中でも、これまでの時代劇でも、

先日観た「美しき緑の星」という
20年前のフランスの映画でも、
そう、描かれていました。


上映会情報
・動画:



世の中のしくみ…法律として、
地位の差、経済的格差を作る事で
自分がバカにされない様にしている…

代官様


…まるで、今の理不尽な政策を進める
政治家や、顧客の安全を無視し、
利益に突き進む企業も、
その流れの中にあるのかも知れません
(本音:きっと、そうだ!(笑))


いつも考えるのが、この映画がなぜ、
「今」上映されたのかという意味です。

私の解釈では、そんな支配層の
理不尽さに例え、負けそうになっても、
くじけそうになっても、

…救われる方法があるから、諦めるな
…では無いかと感じました。

その方法とは、同じ思いの人と繋がり
皆の得意分野を活かした知恵だしの
ことかも知れませんし、

その他にもあるのかも知れません。

私達が今、できることと願いに
エネルギーを込めることで、願いは
達成される!

そんな勇気を頂きました。

☆画像はこちらでお借りしました


FC2 トラックバックテーマ:「 衝動買いはしますか? 」



⇒しょっちゅうです。直感を大事にしてます。
…でも買ったら数年は使います!

地元、愛知県の
「NPOアースアズマザー」さん。

田植え


その農事部さんの、未来の子供たちが
安全で安心して食せるおいしい作物
づくりを中心とした真農業の推進と
地球環境にやさしいコミュニティを創る
…という『夢』と実現目標に向かって
の活動の中で、

現在、農作業ボランティアを募集中
です。是非!

詳細はこちら


【拡散希望】
行方不明の中学生、齋藤杏花さん
を捜す会を応援しています!
ご協力を宜しくお願いします。
齋藤杏花さんを捜す会
齋藤さん

☆ポチっとお願いしますぅ!

人気ブログランキングへ

ザ・へんしん・プロジェクト!FBページ
「変わりたいけど、変われない」という方、
”変わり方”を再点検してみませんか?
変身ロゴ2




…脱・グーミンクラブ!FBページ
「子供たちと地球を救いたい」というお気持ちの方、
身近な課題など、共有しませんか?





関連記事

テーマ : 気になったニュース - ジャンル : ニュース

tag : 健康食育食事子ども教育戦争

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 ♪脱・グーミンクラブ~認知症を恐れず未来の子どもたちの為に! all rights reserved.Powered by FC2ブログ