最新記事


アクセスカウンター


プロフィール

ぽかり

Author:ぽかり
…最近、やりたいことが、
まるで雲間から日がさすように、ぼんやりと、
…でも輝きながら見えてきました。 

 私は、某企業のサラリーマンであり、

 鬱、自律神経失調症の克服経験がアリ、

 心理認定カウンセラーでもあり、

 母親の介護もしています。

 悩みのHPでの回答とメルマガ発行は9年
 継続中です。
 
 ☆「私のこれまでの行動にウソはなくてよ」

 …私を知るには最高の情報群です!(ブログ、FBページ) 

⇒ もっと深い(不快?)自己紹介

 右欄の”カテゴリ”毎のリストを出したいときは、
 クリックいただくと、右欄の”タイトル”の下に
 リストが出ます。不便ですみません。

 今後共、よろしくお願いします!


最新コメント


全記事表示リンク


最新トラックバック


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:世の中にツッコミを!


おはようございます。

原発が何故にあんなに理不尽に
事故の再発防止も未完全のまま、
電気が足りているのに発電地域の
リスクを背負い再稼働に走るのか。

TPPを強力に推進したいのは、
誰なのか。

恐らく答えは「企業」と、その
圧力…。

資金提供という名の協力要請が
水面下で行われていると
言われています。

企業は利益のためなら何でもする…

連載の最後は「できすぎた」企業と
契約…

…マイケルが死ねば儲かる契約…

についてです。



マイケル・ジャクソン死の真相
大野和基氏著 双葉社
2011年4月出版 1500円

マイケル・ジャクソン死の真相






<AEG社との理不尽な前代未聞の契約>

・マイケル・ジャクソンとAEGの契約
内容を吟味すると、それがいかに
マイケルに不利なものであったか
よく分かる。

・ロンドンでのコンサートは
2010年2月で終わる予定
だったが、どういうわけか、
契約書には11年12月31日まで
と記されている。

・通常コンサートが終わると一回ごと
その日の晩にアーティストに
ギャランティが支払われるのに、
「This is it」ツアーの場合は違い、
2ヶ月もマイケルに払うギャランティを
ホールドできるような契約になっていた。

・マイケルがツアー中に万が一死亡した
場合、唯一の生命保険の受取人が
AEGとなっていた。

・コンサートがキャンセルされ損害が
生じた場合の保険、損害保障保険なども
含めてAEGが加入する権利を持っている
と契約書に書かれている。

…その保険金を払うのはAEGではなく
マイケルなのだ。

・マイケルのコンサートに関し、AEGは、
一切のリスクを回避していることになる。

・「制作費」はチケットの総売上から
支払われ、その後、利益をプロモーターと
アーティストが分配するのが一般的だが、

…「This is it]の場合は、制作費が
アーティストの取り分から支払われる
ようになっていた。(ロウ氏談)

・トーメ・トーメがAEGから受け取って
いた月10万ドルの給料も、最終的には
マイケルが支払うことになっていた。

・マイケルの会社の弁護士のデニス・
ホークは、このAEGとの契約書を読んで
いる。

…読んでいながら同意したわけだから、
AEGはホークにも金を払って懐柔して
いたのかもしれない
(レオナルド・ロウ氏談)


・マレイ医師をマイケルに派遣した
のは、AEG社(This is itの企画会社)
であった。

…マイケルにはすでに、アーノルド・
クラインという主治医がいた。

…にも関わらず、AGEはマレイ医師を
マイケルの元に派遣したのだ。
(そしてマイケルは亡くなった)

・AEGは今日(2011年時点)に至っても
マレイ医師にサラリー(毎月15万ドル)
を支払っていない。

…マイケルの標準治療として必要だった
心肺蘇生装置も看護師も契約書に反して
提供しなかった。

・AEGとマイケルの契約によると、
マイケルにはマレイ医師の治療を拒否
する権利がなかった。

…マレイ医師をコントロールできる
のは、AEGだけだった。

・6月24日時点で(マイケルが
亡くなる前日)AEGはマイケルが
危険な状態にあることを把握して
いたのにもかかわらず、何も手を
施さなかったということになる。


・AEGのフィリップ・アンシュッツは
メディア・リソーシズ(出版グループ。
複数の有力メディアが傘下)の
オーナーでもある。

・マイケルがAEGとの契約がマイケルの
知らないうちに公演数が増やされたこと
がAEGに知られた瞬間、すべてが変わった
のです。

…それ以降、警備員は私たちを止めて
マイケルには会えなくなったのです。
(マイケルの自宅に来ていたファン談)

・家のゲートにはいつも警備が2~3人
だったのですが、それが2倍になり
3倍になり、マイケルが亡くなった日は
12人まで増えていました。
(マイケルの自宅に来ていたファン談)
マイケル情報AEG



<ソニーにとっても死んだほうが都合がいい?>

・マイケルは、ソニーが、マイケルの
ATV社が保有する楽曲の版権を独占した
がっていることを非常に憂慮して
いました。

・マイケルは「誰かが自分の楽曲の
版権と資産を狙って自分を殺そうと
していると思う」と言っていました
(リサ・マリー談)

・「実は2010年にマイケルの楽曲の
版権がソニーからマイケルに戻る予定
でした。

…なぜ彼はその直前に死んだので
しょうか」(弁護士秘書談)

・マイケル・ジャクソンのATV
ミュージックパブリッシングは、
95年に残り50%を所有していた
ソニーと合併し、ソニー/ATV
ミュージック・パブリッシングと
なった。

・2002年7月7日(遺言状にサイン
したと言われてる日)マイケルは遺言状
のある場所から離れたニューヨークで

…人種差別主義者で黒人アーティスト
から不正に利益を搾取していると
ソニーの重役のモトローラの即時解雇を
求めていた。

・モトローラの即時解雇を求めることに
より、自ら所属するソニーとの確執を
深めていった。

(生前はアルバムの販売支援に非協力
でありながらも死後は、未発表作品と
称して複数のアルバムが制作されて
ソニーは利益をあげています…)
マイケル情報SNY


<計算づくで追い込まれた契約?>

・2003年、再び児童虐待の疑惑が
かけられたのだ。

・マイケルは1500もの訴訟を
起こされていた

・二度目の児童性的虐待疑惑は、お金
だけであった93年のケースとは少し
違っていました。

…今回は検察官トム・スネドンの
マイケルに対する個人的な復讐が
含まれていたと思います。
(弁護士秘書)

・マイケルにとって(裁判費用などの)
莫大な借金を軽減する唯一の方法は、
コンサートをやることだった。

・AEGは、契約期間中に他の興行会社と
マイケルのコンサート契約をブロック
していたので、AEGとのビジネス以外で
まとまった収入を得ることが
出来なかった。

マイケル情報


…まるで映画になりそうなくらい、
仕組まれた話ですが、これが合法で
進んでしまうのが契約の怖いところ
です。

安保法制も、TPPも契約。それも、
私達に内容が知らされない契約
です。

子供たちと地球の未来に幸ある
契約であることを祈るばかりです。


こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは「好きな声はどんな声?」です。いい声って素敵ですよね...対人関係においても声は重要な役割を持っているそうです!確かに聞いていて落ち着く声や落ち着かない声ってありますもんね!みなさんの好きな声はどんな声ですか?たくさんの回答、お待ちしております。トラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン ( icon.fc2.com ...
FC2 トラックバックテーマ:「好きな声はどんな声?」



⇒鳥の声に癒やされます!

【つながるキャンペーン実施中】

この本のテーマ、「つながる技術」は
インディアンに伝わる伝説である
「虹の戦士」
の適性に一致している部分が多いと
思いました。

口先(言葉)やテクニックでは無く、
”大事な事を”行動で”背中”で
示す者…。

・言いたいことが言えない

・分かっているけど、始められない
止められない、続かない、
変われない

・悲しみ(怒りによる破壊、自己防衛)
の悪循環から抜けられない
…という悩みに対し、何とかしたいと
思い始めている人に読んで欲しい本
です。

お友達が一生懸命、この本を応援して
いるので私も読んでみました。

☆内容ダイジェストは⇒こちら


今、フェイスブックページの専用グループ
への加入権、8月10日までに1000人
集まろう活動実施中!

ONE 「1つになる」ということ




ご協力をお願いします。

時間と闘っている赤ちゃん、
ななちゃんへのご支援を
宜しくお願いします。
「ななちゃんを救う会」
ななちゃん


<「食べ物」を考える…『世界が食べられなくなる日』上映会

映画『世界が食べられなくなる日』

…8月23日・愛知県豊田市『世界が
食べられなくなる日』上映会を、
NPOアースアズマザー主催で
行われます。

日常生活の基本となる衣食住、今、
その「食」の安全・安心が問われて
います。

「食」の安全から、これからの
生き方・暮らし方を一緒に考えて
みませんか?

遺伝子組み換え食品、原発等、
私たちはどのような未来を選ぶのか
考えなくてはいけません。

あなたは未来の子供たちにどのような
世の中を残していきたいですか?

NPOアースアズマザーが有機循環
自然農法にて作った農作物の試食等も
企画しております。

◎映画「世界が食べられなくなる日」公式サイト 
予告編 


申し込み等詳細はこちら
「特定非営利活動法人Earth as Mother」


【拡散希望】
行方不明の中学生、齋藤杏花さん
を捜す会を応援しています!
ご協力を宜しくお願いします。
齋藤杏花さんを捜す会
齋藤さん

☆ポチっとお願いしますぅ!

人気ブログランキングへ

ザ・へんしん・プロジェクト!FBページ
「変わりたいけど、変われない」という方、
”変わり方”を再点検してみませんか?
変身ロゴ2




…脱・グーミンクラブ!FBページ
「子供たちと地球を救いたい」というお気持ちの方、
身近な課題など、共有しませんか?


関連記事

テーマ : 気になったニュース - ジャンル : ニュース

tag : 子ども戦争教育

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 ♪脱・グーミンクラブ~認知症を恐れず未来の子どもたちの為に! all rights reserved.Powered by FC2ブログ