最新記事


アクセスカウンター


プロフィール

ぽかり

Author:ぽかり
…最近、やりたいことが、
まるで雲間から日がさすように、ぼんやりと、
…でも輝きながら見えてきました。 

 私は、某企業のサラリーマンであり、

 鬱、自律神経失調症の克服経験がアリ、

 心理認定カウンセラーでもあり、

 母親の介護もしています。

 悩みのHPでの回答とメルマガ発行は9年
 継続中です。
 
 ☆「私のこれまでの行動にウソはなくてよ」

 …私を知るには最高の情報群です!(ブログ、FBページ) 

⇒ もっと深い(不快?)自己紹介

 右欄の”カテゴリ”毎のリストを出したいときは、
 クリックいただくと、右欄の”タイトル”の下に
 リストが出ます。不便ですみません。

 今後共、よろしくお願いします!


最新コメント


全記事表示リンク


最新トラックバック


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:本の紹介
♪こんばんは。

今回は、ニートと呼ばれる若者の
実情…

ニートの問題の原因についてです。


「ニートがひらく幸福社会ニッポン」

ニ神能基氏著 明石書店 2012年8月
出版1800円+税

ニートがひらく幸福社会ニッポン―「進化系人類」が働き方・生き方を変える





<ニートは被害者かも知れない>

・子供は母親の愛情を得るために、
全身全霊で親の意図を感じようと
するいきものだ。

・「正社員に」「いい大学に」と
いった親からの20世紀型希望を
子供は無意識に受け取り、それを
目指してしまう。

・お母さんが心配そうに自分を見る
目が、自分を不安に追い込む拷問の
ようだった。

・実は子供は常に親からの
「手のかからない、楽ないい子で、
いてちょうだい」という
プレッシャーを感じている。

・優等生タイプは、同級生たちから
反感を買いやすい。

…波風立たないように過ごしてきた分
他人とのトラブルには不慣れで、
極端に弱い。

…人間関係の些細なトラブルへの
経験が無いから、ひどく傷ついたり、
孤立してしまいやすい。

…親にも「手のかからない、いい子」
と認知されている分、悩みも
打ち明けにくい。


アダルトチルドレン



・彼は、家にいたから家庭内暴力を
振るっていたに過ぎない。

…家にいたからダメな人間にされて
いたにすぎない。

…家で母親に包まれていたから、
いつまでも大人になれなかった
だけなのであった。

・彼女が今の社会に適応できなかった
のは、20世紀の人々の中を
21世紀型価値観で生きてきたからだ。

…そんな彼らの自然な感性を肯定して
大事に育てることが、21世紀への
速やかな移行につながると
私は考えている。

・経験が少なく、未だ自分の価値観が
はっきり形になっていないのに、
いきなり自分に最適な仕事を探そうと
してしまう。

…だから私は「一番嫌でない仕事を」
と言い続けてきた。


つづく…

☆愛着問題については、
こちら

☆画像はこちらからお借りしました

アダルトチルドレン


☆【何か変容を感じている方へ】

…インドではマザーテレサ氏に続き
国葬されたという、サイババ氏のお弟子さん、
サイマー氏から、私たちに向けてのメッセージ
です。

日本語訳もあります♪

⇒☆全世界へのメッセージ?

サイマー氏1

サイマー氏が108人の高僧と
日本で平和を祈る!?今年の10月です!
「世界144,000人の平和の祈り」

このレポートが貴方を苦しみから解き放つ?
無料レポ案内


【拡散希望】
行方不明の中学生、齋藤杏花さん
を捜す会を応援しています!
ご協力を宜しくお願いします。
齋藤杏花さんを捜す会
齋藤さん

☆ポチっとお願いしますぅ!

人気ブログランキングへ

ザ・へんしん・プロジェクト!FBページ
「変わりたいけど、変われない」という方、
”変わり方”を再点検してみませんか?
変身ロゴ2




…脱・グーミンクラブ!FBページ
「子供たちと地球を救いたい」というお気持ちの方、
身近な課題など、共有しませんか?



関連記事

テーマ : ママのお役立ち情報 - ジャンル : 育児

tag : 子ども健康食育食事教育潜在意識

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 ♪脱・グーミンクラブ~認知症を恐れず未来の子どもたちの為に! all rights reserved.Powered by FC2ブログ